軽量オールラウンダーロードバイクTeammachine SLR01シリーズは今年で初代発表から11年目を迎えます。それから11年間の間、BMC RACING TEAMやNTT PRO CYCLINGに供給され、ツール・ド・フランス総合優勝やマイヨ・ブラン、世界選手権制覇、オリンピックゴールドメダル獲得、それ以外の多様なレースでの第一線で活躍し続けてきました。そしてSLR01モデルは11年目でさらに進化を続けてきました。
ケーブル内蔵化とエアロ形状のハンドル+ステム一体化による空気抵抗の削減に大きな役目を果たしており、優れた整備性と無駄を省いたことによって305gの軽量化に成功しました。
BMCエンジニアは、Teammachine SLR01に採用した「ACE+」によって、卓越したエアロダイナミックスももたらす究極のパフォーマンスの原則に従って、高い剛性、快適性、エアロダイナミックス2ndグレードのTeammachine SLRも開発されました。
一般的なエンデュランスバイクではありません。再開発により速く、より軽く、遠くへ快適なライディングが出来るように剛性と快適性のベストバランスが取れるようなフレームデザインになっています。2世代目Roadmachineはロングライドからレースまですべてを実現できる最新のバイクです。
スピードとスタイルの最高峰を目指し、エアロダイナミックスがシステムに統合された傑作バイクです。進化させたチューブ形状とICSエアロコックピットに新開発のエアロモジュールを追加しました。完成車にペダルは付属しません。パーツ構成が変更になる場合があります。
アグレッシブなグラベルレースから未舗装路の冒険のために設計された設計された新しいプラットフォームを作り上げました。超ショートICS(Integrated Cockpit System)ステム。フォームと機能を融合した最も先進なコックピットデザイン。